ASTER(アスター)の施工事例 湯らっくす1

湯らっくす2

湯らっくす3

ASTER(アスター)の施工事例 湯らっくす4

Outline

概要

店舗・施設名湯らっくす
所在地熊本県熊本市中央区本荘町722
WEBhttps://www.yulax.info/

サウナの西の聖地と呼ばれる熊本の人気サウナ施設「湯らっくす」様のリニューアルプロジェクト。
今回のリニューアルでは、敷地内に3つの新たなスペースを新設しました。

 

1つめは、
元待合スペースだった場所を劇場型サウナシアター「This is it !」へリノベーション。
約62㎡の大型サウナ内には本格的なサウンドシステムと照明設備を完備。
プロジェクターでの映像も鮮明に、様々なイベントをサウナ内で楽しめる劇場型サウナが誕生しました。
サウナストーブもドイツ製のメガストーブを導入し、男女で楽しく本格的なアウフグースショーが体験できます。
もちろん湯らっくすといえば、謎のボタンもあります。

 

2つめは、
元マッサージコーナーだった場所を改修した
女性専用の宿泊スペース「Blue Velvet」ブルーベルベット。
県外からも多くのお客様が訪れる湯らっくす
以前から要望が多かった、女性が安心して泊まれるスペースが出来ました。
8つの個室型ドミトリーは、
1986年に公開されたデヴィッドリンチ監督の映画、Blue Velvetがモチーフとなっています。
サウナで整い、美味しい食事の後は、
暗黒の宿、Blue Velvetで旅の疲れを癒すことが出来ます。

 

3つめは、
泊まれる湯らっくすこと、宿泊施設「宿っくす」。
湯らっくすファンの声を元に完成した、全8室の完全個室スマートホテルです。

客室はコンパクトでありながらも、
おひとりでゆっくりとくつろいでいただけるよう、大きめのベッドを採用しました。
カウンターを設け、ちょっとした作業スペースとシャワーも完備。
共有部分の壁や扉は木を使用しサウナ室をイメージした空間となっています。
各所に湯らっくすのキーカラーである赤を使用したサインもポイントです。

共用部にはナゼか舞台照明とミラーボール。
湯らっくすといえばの謎のボタンもあります。
押したらどうなるのか?現地でご体験ください。

 

今回のリニューアルで新たな楽しみ方、過ごし方が加わり、更にパワーアップしました。
これからも進化し続ける西の聖地「湯らっくす」。
ぜひ訪れてみてください。

企画:湯らっくす
デザイン監修 : ASTER
設計 : archestra
施工 : 有限会社 熊本建設
音響・照明 : マワタリデザイン 株式会社
設備 : 日新設備 株式会社
サイン製作施工 : エス・プラン / YKB PC and Design_Edison Step
ロゴデザイン (THIS IS IT・Blue Velvet) : 生田慎吾(RAMBLE)
ロゴデザイン (宿っくす) : 株式会社アポロデザイン
Photo : Tomiyama Office Inc.

CONTACT

お問い合わせ

ご相談、お問い合わせ、お見積もりのご依頼など
お気軽にご連絡ください。